ネットショップを開店した頃
店長は燃えています。
しかし、他の業務が忙しかったり、
ネットショップで思ったよりも反響がないと
だんだん
店長のやる気が落ちてしまう場合も
少なくありません。
そのような場合は
更新頻度が落ちてしまったり、
ネットショップに頭を使う機会が減ってくるので
どんどん実績があがらない悪い方向へ向かってしまいます。
そのため、
ネットショップ運営でも
開店時の目標は、紙に書いて
見えるところに貼っておくことがおすすめです。
最初からやる気がないは論外ですが・・・
当初のモチベーションをいかに維持するか
もしくは、上げていくかが重要です。
レッツトライ
PR